
前回の矯正から2週間で装具が外れてしまった、と連絡をいただきました。
左足(上の写真)が装具が外れて2日の爪と装具をつけ直した状態です。
右足(下の写真)は、初回の矯正時、巻きが強く爪が短かったので上からかける装具で浮かせていたものです。
今回は少し爪が伸びて通常の装具をつけることができました。
よく見ると食い込んでいた部分が空洞のようになっているのが見えます。こんなに食い込んでいたんですね~。
前回の矯正時から、立ち上がる時の痛みがなくなり日常生活で楽に動ける!とのことでした。
「ここに来ると晴れやかな気持ちになるわ~!」
とおっしゃって帰られました\(^▽^)/
装具が取れてしまったら、できるだけ早めにご連絡、ご来院いただくのがいいです。
外れている期間が長いとまた巻いた状態に戻ってしまい、最初から矯正し直しになってしまうので時間も料金もかかることになってしまいます。
外れてご来院いただいたら、爪の状態を見て矯正を進めるのか、装着するだけで様子を見るかを決めてご説明し、ご納得いただいた上で施術を進めます。
疑問や心配なことがあればなんでもおっしゃってくださいね。

竹田 圭子(たけだ けいこ)

最新記事 by 竹田 圭子(たけだ けいこ) (全て見る)
- 【根元が巻き込んでいて、靴にあたっても痛い巻き爪】 - 2025年9月12日
- 【あさイチ】足の指&爪トラブル解消SP「浮き指とその改善」 - 2025年8月18日
- 【あさイチ】足の指&爪トラブル解消SP「正しい爪切り術」 - 2025年8月11日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
巻き爪矯正センター 快梛
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
巻き爪矯正センター 快梛は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
