
【再発して悪化した巻き爪】
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
【自分で短く切っていました】

5年前から巻き爪でお悩みで、ご自身で爪を短く切っていたそうです。
巻き爪で痛みがある場合は、痛む部分の爪を短く切ると皮膚に当たりにくくなるため、痛みが軽くなることが多いです。
ただ、短く切ると爪が更に巻いて皮膚に埋もれていきます。
この状態で爪が伸びていくと皮膚に刺さり、激痛が起こったり炎症することがあります。
既に爪が短い場合は、爪を伸ばして皮膚の上に爪の端が上がる状態にする必要がありますが、痛みが出るとガマンできずに更に深く切ってしまう、という悪循環になってしまいます。
この方もそんな悪循環にはまってしまっていました。
矯正後は皮膚に埋まり込んでいた爪が皮膚の上に上がりました。
これで深爪の悪循環を卒業できます(*^ー^*)
深爪をやめたいけれど痛みが出て爪が伸ばせない、という方はご相談ください。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
【逆「つ」の字になっていた巻き爪】
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
【他の矯正法で変化がなかった巻き爪】
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
【巻き爪】爪の幅がめちゃめちゃ広がりました!
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。