大阪や堺で巻き爪矯正なら、巻き爪矯正センター 快梛。

大阪・堺で巻き爪矯正をお探しなら

ロゴ
地図

受付・住所
ビフォーアフター

【再発して悪化した巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

以前当院で矯正されてご自宅でのメンテナンスに移行していた方です。
ご自身でつけられなくなり、靴下を履くと痛みがあるとのことで再来院されました。

巻き方がかなり悪化していました。
爪の両端が内側にかなり食い込んでいて痛そうです・・・

矯正後は爪の幅がかなり開きました。
今後は痛みのない状態を維持していきましょう^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【爪トゲが残っていた巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
食い込んでいた爪【巻き爪】ビフォーアフター写真

約20年前から巻き爪でお悩みで、痛みが出ると食い込んだ部分をナナメに深く切っていたそうです。
以前炎症した跡が残っていました。

矯正を進めていくと、皮膚の中に切り残した爪がトゲになって残っていました(゚д゚)!

矯正後は
「うれしい!」
と喜んでいただけました。

これから痛みに悩まされずに生活できますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【自分で短く切っていました】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
皮膚に埋まっていた爪【巻き爪】ビフォーアフター写真

5年前から巻き爪でお悩みで、ご自身で爪を短く切っていたそうです。

巻き爪で痛みがある場合は、痛む部分の爪を短く切ると皮膚に当たりにくくなるため、痛みが軽くなることが多いです。
ただ、短く切ると爪が更に巻いて皮膚に埋もれていきます。
この状態で爪が伸びていくと皮膚に刺さり、激痛が起こったり炎症することがあります。
既に爪が短い場合は、爪を伸ばして皮膚の上に爪の端が上がる状態にする必要がありますが、痛みが出るとガマンできずに更に深く切ってしまう、という悪循環になってしまいます。

この方もそんな悪循環にはまってしまっていました。

矯正後は皮膚に埋まり込んでいた爪が皮膚の上に上がりました。
これで深爪の悪循環を卒業できます(*^ー^*)

深爪をやめたいけれど痛みが出て爪が伸ばせない、という方はご相談ください。

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【逆「つ」の字になっていた巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

逆「つ」の字のように巻いていました。
上から圧迫する力がかかると痛いでしょうね・・・(´;ω;`)

逆「つ」の字になっていた爪が、矯正後はかなり平らになりました^^
爪の幅もかなり広がりましたヽ(=´▽`=)ノ

このような巻き爪は、巻いていた部分が皮膚から浮いて離れていることが多いです。
質のいい爪が伸びてくるよう、しっかり保湿をしていただくようお伝えしました。

当院では、その方の爪に合わせたケアの方法をお伝えしています。

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【他の矯正法で変化がなかった巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

プレートによる矯正を7~8回したけれど変化がなかったとのことです。

当院で採用しているツメフラ法で使用する装具は心臓の手術に使用されるステントと同じ素材で出来ていて、従来の矯正に比べ、矯正力があるにもかかわらず痛み無く安全に施術できます。

写真は矯正当日の変化で、この方は両足親指の矯正で所要時間1時間弱でした。

この装具は半永久的に使用する事が可能と言われています。
再度爪が巻いてきた際には、お持ちの装具をご自身で装着して頂くことで再発予防をする事が出来ます。

これで繰り返す痛みから解放されますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【小学生の時に化膿したことがある巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

小学生の時に化膿したことがあったそうです。
今回痛みが出始めたのは2ヶ月くらい前とのことでした。
歩いたり、何かが当たるだけで痛いそうです(´;ω;`)

実家のご家族がみんな巻き爪で、娘さんも同じ爪の形をしているとのこと。
巻き爪になる要素が遺伝しているのかもしれません。

矯正後は爪の両端が開いてかなり平らになりました!
ご自身でメンテナンスできるまでしっかり矯正していきましょう^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【「母も娘も巻き爪です」】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

お母様も娘さんも巻き爪だそうです。
以前は市販のシール状のプレートを使用したことがあるそうです。

爪の先端が巻いて細くなっていました。
矯正後は爪がしっかり開いて幅が広がりました\(^▽^)/

食い込んだ跡がクッキリ残っていて、かなり巻いていたことがわかりますね。
これで痛みに怯えることなく生活できますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【お母様からのご紹介でご来院くださいました】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

1年前くらいから巻き爪でお悩みで、長く歩くと痛みが出ていたそうです。
先に当院で矯正されたお母様からのご紹介でご来院くださいました。

かなり薄い爪で、このまま巻き爪が進行すると爪が皮膚に傷をつけてしまいそうな感じがしました。

爪が薄いだけに矯正後の変化も大きかったです。
食い込んでいた跡がクッキリ残っていました(;´∀`)

これで時間を気にせずお出かけできますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【年に1、2回化膿していた巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

小学生の頃から巻き爪でお悩みで、年に1、2回は化膿していたとのことです。
かなりお辛かったでしょうね(´;ω;`)

爪がかなり薄いので、矯正前後の変化が大きかったです。
爪の両端が開いたら、痛みなく生活できますね^^
今後は化膿することなく生活できるようにしていきましょう。

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【巻き爪】爪の幅がめちゃめちゃ広がりました!

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

以前当院での矯正が終了し、ご自宅でのメンテナンスに移行していた方です。
痛みが出始めた時にはご自身でメンテナンスできなくなっていたそうです。
このようにならないよう、痛みがなくてもご自身で定期的にメンテナンスをしていただくことで再発を予防していけます。

かなり巻き込んでいて、人差し指側は食い込んでいた跡がクッキリ残っていました(@_@;)

矯正後は爪の幅がめちゃめちゃ広がりました(*^ー^*)
これでまた安心して生活できますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

1 2 3 59 »
PAGETOP
Copyright © 巻き爪矯正センター 快梛 All Rights Reserved.