
大阪・堺で巻き爪矯正「違和感もありません!」

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「スッキリです。」

爪をはがす手術をされたそうですが、新しく生えてきた爪も巻き爪でした。
手術も麻酔の注射がめっちゃ痛くて、術後も傷の痛みが辛かったそうです(T_T)
この痛みの辛さ、わかります。。。
爪が伸びてくると痛みがひどくなるので、痛みをガマンしてかなりの深爪にしていました。
二枚目のビフォー写真を拡大してご覧になるとわかるかもしれませんが、爪の両端に切り残しがありました。
人差し指側の切り残しはトゲのようになって皮膚に刺さっていました(@_@;)
これは痛いです・・・
このトゲを取るだけでも痛みは軽減するのですが、更に爪の端を持ち上げる装具で圧迫がなくなり、矯正前にあった痛みはなくなりました\(^▽^)/
爪がかなり短いため、上からかける装具の使用で痛みなく爪を伸ばすことができます。
次回、どれくらい爪の端が上がっているか楽しみですね!
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「痛くない方法を探していました」

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「見た目は巻いてない巻き爪」

一見巻き爪には見えない爪ですね。
15年位前から悩まれており、3、4年前に爪の端を切除する処置を、なんと麻酔なしで受けられたそうです!
麻酔なしで処置を受けたって・・・メチャクチャ痛かったと思います(´;ω;`)
その痛さを考えたら痛くない方法を探したい・・・と思っておられたそうです。
写真では本当にわからないのですが、爪の端が左の画像のように内側に深く食い込んでいます。
そのためにかなりの深爪をしていました。
一見巻き爪に見えないので、ビフォーアフターの写真もわかりにくいのですが、埋まっていた爪の両端が持ち上がっています。
この状態でもう少し伸ばせたら、更に深く埋まっている部分を持ち上げることができて、更に症状がなくなると思います。
巻き爪に見えないけれど痛みがある・・・
なかなか理解してもらえない痛みですね。
わたしも一見巻き爪には見えず、この方と同じように爪の端を切除する処置を受けたので辛さが本当によくわかります。
当院は痛みのない施術で、確認しながら進めていきますのでご安心ください(*^ー^*)
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「家族にしか爪を見せたことがなかった」

「とにかくなんとかしたい!」
と来院された患者さんです。
当院のHPのビフォーアフター写真を見て、
「同じような巻き爪が治っている!」と知りお電話いただきました。
弟さんも学生時代に巻き爪の手術を受けておられたそうです。
また、ご家族以外に巻き爪を見せたことがなく、ご主人からは
「ストローみたいになってる!」
と言われていたそうです(@_@;)
巻き爪になってから使っていたニッパー型の爪切りで皮膚を切ってしまってから怖くなって爪切りもできなかったそうです(´;ω;`)
矯正中痛みは全くなく、終わって歩いたら
「全然痛くない!」
もうサンダルで足を出しても大丈夫ですね。
食い込んでいた爪の跡が圧迫の強さを物語っていますね~。
これでストローみたいな爪とサヨナラできましたね。
次回どれくらい矯正が進んでいるか楽しみですね(*^ー^*)
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「手術の予定を延期して来院」

手術の予定を延期されて来院されました。
皮膚科ではテーピングの処置のみで、テーピングしていた部分の皮膚が荒れてしまっていました。
「見るのが怖い」
と、目を押さえて見ないようにしていたくらい痛みが怖い方でした。
これでは足指への注射はかなりの恐怖だと思います。
わたしも経験がありますが、病院での処置よりも麻酔の注射が激痛でした(@_@;)
施術中、痛みはほとんどなく、切ることもせずこれだけ爪の端が持ち上がりました\(^▽^)/
歩行時に痛みがあったので歩くのも不自由でしたが、矯正後歩いてみたら痛みはなくなっていました。
これで手術しなくてもいいですね。
とても喜んでいただけでよかったです(*^ー^*)
当院では、巻き爪で病院での治療も受けたことがあり、実際にツメフラを装着して変化を実感したスタッフが巻き爪のお悩みをお聞きします。
どんなことでもぜひ一度ご相談ください。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「とてもびっくりしました!」

一年前から突然巻き爪になられたそうです。
上から見たら、人差し指側の端がめちゃめちゃ食い込んでる!!
指の形が歪んでいます。
パッと見ただけではどこまで食い込んでいるかわかりませんでした(@_@;)
食い込んでいる部分の皮膚が、固く角質化していました。
爪の端があまりに深くてわからないので、足浴後上からかける装具を付けて再度足浴、爪の端を確認できてようやく補助矯正できました。
埋まっていた巻き爪の端の部分はかなり長く切り残してました。
これが刺さっていたらめっちゃ痛いはずです(>_<)
矯正後、巻いていた部分はかなり持ち上がって、上から見た指の形が変わったのがわかると思います。
親指に力を入れても痛みはありませんでした!
ビフォーアフターの写真を見て、とっても喜んでいただけました。
角質化していた皮膚の部分ももっとキレイになっていくと思います\(^▽^)/
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「一度でここまで治るとは思っていませんでした」28日後

25年前に両足親指の巻き爪を手術された方の28日後です。
全く痛みはなかったそうです\(^▽^)/
しっかり矯正されて別人の爪みたいですよね。
なんと今回はメンテナンスで終了!
装具の装着の仕方と注意事項をお伝えして装具をお持ち帰りいただきました。
当院での施術が終わっても、
「爪、こんな感じやけど大丈夫?!」
「装具の付け方どうやったっけ?!」
困ったことががあれば早めにご連絡ください。
早めの方が時間も料金もかからずに対処できます。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正「昔の爪に戻って本当にびっくりです!」
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
大阪・堺で巻き爪矯正 「爪の形が変わってるのがわかる!」

20年程前から巻き爪でお悩みでした。
痛いのを我慢して、爪の両端を持ち上げて縦に深く切っていたそうです。
これはかなり痛いですよね・・・(T_T)
爪の端を短く切っているので、爪が先が細い形になっていました。
爪がかなり短いので装具をかけるのも難しいかも・・・と思ったんですが、足浴をして爪の内側の状態を見てみたら、なんとか上からかける装具を付けることができました。
このくらい爪を深く切っていると、通常の装具を付けることができません。
でもこのまま伸ばすのはおそらく激痛!!で無理だと思います。
まず上からかける装具を付けて再度足浴してみたら、かなり爪の両端が持ち上がってきました。
今回はこの装具を、付ける位置を調整して終了です。
正面からのビフォーアフターの写真で、爪の形が変わっているのがわかると思います。
三角っぽくなっていたんですが、四角っぽい形になってます。
埋まっていた爪の両端が持ち上がってきたからですね!
「爪の形が変わってるのがわかる!」
と、変化を感じていただけました。
爪の端が持ち上がれば、爪が伸びても今までのような痛みがないことが多いです。
次回は通常の装具で矯正できそうです\(^▽^)/
当院では、巻き爪の経験があり、病院での治療も受けたことがあるスタッフが巻き爪のお悩みをお聞きします。
気になる症状があれば、お早めにお問い合わせください。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。