1、どのくらい前から巻き爪の症状で悩まれていましたか?
→30年前から
2、今まで病院やその他の治療経験はありますか?
また、結果はいかがでしたか?
→いいえ ありません
3、日常生活でどのようなことに困っていましたか?
→くつ下をはくと痛い。歩けない。
4、矯正前の爪の状態と、矯正後の爪の状態を写真でご覧になっていかがですか?
→はい!! 「うれしかったです。」
5、最後に、巻き爪で悩まれている方に、一言お願いします!
→痛い痛いと悩むより 1日でも早く矯正された方がいいです。
堺市 50代 女性
くつ下や羽毛布団の圧でも痛む、とおっしゃっていました。
爪が硬く、しっかりと巻いていて、何度も足浴を繰り返して装具をかけることができました。
矯正後、爪の形を見て
「すごーい!!よく、当日の変化ってあるけど、本当に?って思ってました。こんなに変わるんですね!」
とおっしゃってくださいました\(^▽^)/
爪が硬めなので、乾燥するこの季節はおうちでのケアをしっかりしていただくことが強制終了の早道です。
次回爪の変化を見せていただくのが楽しみです!
竹田 圭子(たけだ けいこ)
最新記事 by 竹田 圭子(たけだ けいこ) (全て見る)
- 【重度の巻き爪が2回の矯正で!!】 - 2025年10月17日
- 【根元が巻き込んでいて、靴にあたっても痛い巻き爪】 - 2025年9月12日
- 【お知らせ】ショップカードができました - 2025年8月25日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
巻き爪矯正センター 快梛
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
巻き爪矯正センター 快梛は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。














