10ヶ月くらい前に、爪が靴に当たったら痛みがあって巻き爪に気づいたそうです。
趣味でマラソンをしており、レースに出る前になんとかしたいと思ったそうです。
2回の矯正でここまで変化しました
初回の矯正で爪がかなり広がって痛みがなくなりました。
2回目(約2ヶ月後)の矯正で、爪の幅がこんなに広がりました!!
この幅の爪が巻いて皮膚の中に埋もれていたら、痛いですよね・・・(T_T)
趣味をあきらめなくていいんです
マラソンのレースは諸事情で参加しなかったそうですが、この方は趣味で登山もされており、痛みなく楽しめているそうです。
当院には巻き爪の痛みで趣味をあきらめていたという方が何人もいらっしゃいました。
実際にいらっしゃった方は、サッカー、バスケットボール、スキー、テニス、卓球、社交ダンス、クラシックバレエ、ダンス等を続けたいのに続けられない、と悩んでおられました。
痛みがあったら楽しむどころではないですよね。
当院で採用しているツメフラ法は、施術中・施術後の痛みがほとんど無く、すぐに趣味を楽しめます。
(クラシックバレエはこの限りではありません)
痛みが出たら、我慢せずに早めに処置することをお勧めしています。

竹田 圭子(たけだ けいこ)

最新記事 by 竹田 圭子(たけだ けいこ) (全て見る)
- 【こんなに幅が広い爪でした!】 - 2025年4月6日
- 【爪の形が???】 - 2025年2月13日
- あけましておめでとうございます。 - 2025年1月3日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
巻き爪矯正センター 快梛
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
巻き爪矯正センター 快梛は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
