大阪や堺で巻き爪矯正なら、巻き爪矯正センター 快梛。

大阪・堺で巻き爪矯正をお探しなら

ロゴ
地図

受付・住所
ビフォーアフター

【長く歩くと痛みが出る巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

10年ほど前から巻き爪が気になっていたそうです。
矯正にいらした時は、長く歩くと痛みが出る状態でした。

矯正後は爪の幅がしっかり広がりました^^
食い込んでいた跡がクッキリ残っていました(@_@;)

爪の亀裂が気になりますが、ご自宅でのケアをしっかりしていただくことで問題なく矯正が進むことを願っています。

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【爪が靴に当たったら痛くて巻き爪に気づきました】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】ビフォーアフター写真

爪が靴に当たったら痛みがあり、巻き爪に気づいたそうです。
元々登山やジョギングを楽しまれている方で、4ヶ月後にあるマラソンのレースにエントリーしており、それまでになんとかしたいとのことでした。

矯正してみたら、実はこんなに幅が広い爪だったことがわかりました。
見えなかった部分の爪が皮膚の中に埋もれていたら・・・痛いですよね。

これで痛みなく登山もジョギングも楽しめますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【再発した巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

以前当院で矯正したのですが、巻き爪が再発してしまったそうです。

当院で採用しているツメフラ法は、心臓手術に使用されるステントと同じ素材を使用した装具で矯正します。
この装具は安全性が高くしなやかで強い素材でできていて、半永久的に使用する事が可能なので、再度爪が巻いてきた際には、お持ちの装具を装着して頂くことで再発予防をする事が出来ます。
ただ、何らかの理由で装着できない期間が長くなってしまうとやはり再発してしまいます。

施術すればすぐに爪が開いて痛みや生活の不便さから解放されます。
今後は再発を予防していけるといいですね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【爪が剥がれた後食い込み感がある巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】ビフォーアフター写真

先が狭い靴を履いて爪が剥がれたそうです。
爪が伸びていく途中、やや巻きがあり食い込み感があるとのことでご予約いただきました。

爪の先端の幅がかなり狭くなっています。
巻き込んだ状態で爪が伸びてきたら、皮膚に当たって圧迫感が出ることが多いです。

爪がかなり短かったので、装具をつけるのがなかなか大変でした。
でも無事に矯正できました。

矯正後、爪の幅がめちゃめちゃ広くなりました!
これで圧迫感なく爪が伸びていくと思います^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【皮膚科で「爪を伸ばして」と言われた】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

皮膚科を受診したら、「爪を伸ばして」と言われて処置は何もしなかったそうです。

爪が食い込んで痛みが出ると、角を切って深爪にしがちです。
そういう処置をする医療機関もあるそうです。
でも角を切ると更に爪が巻いて、その爪が伸びていく時に痛むので更に深爪をして・・・という悪循環になってしまいがちです。
短く切った爪が伸びていく時に皮膚に刺さって傷になったり炎症を起こすこともあります。
なので、深爪をしてしまってから伸ばすのはかなり大変です。

爪を伸ばすといいと言われますが、伸ばし過ぎも更に巻いていくのでダメなんです(´;ω;`)

この方はかなり巻いていましたが、一度の矯正でこんなに変化しました!
これだけ食い込んでいたら、かなり痛かったですよね。。。
傷になっていなくてよかったです^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【足の中指の巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】ビフォーアフター写真

以前両足親指を矯正したのですが、左足の中指も矯正したいとのことでした。
かなり巻いて細くなっていました。

矯正前後でかなり変化しているのがわかりますね。

巻き爪になるのは足の親指が多いですが、親指以外の小さい爪や手の爪も巻き爪になります。
当院で採用しているツメフラ法で使用する装具は、様々なサイズがあり、親指以外の爪の矯正も対応できます。

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【痛みはないけど矯正したい】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

以前は巻き爪で手術されたことがあったそうです。
今回、右足親指に痛みがあり、先に矯正しました。
矯正後の変化にとても喜んでいただけて、右足親指の2回目の矯正時に痛みはないけれど左足親指も矯正したいとのことでした。

元々爪がかなり薄い方なので、細めの装具で矯正しました。
それでもかなり広がったのがわかりますね。

当院で採用しているツメフラ法で使用している装具は、どのような巻き方の巻き爪にも対応できるように作られています。
(状態によって矯正できない場合もあります)
ツメフラ法による巻き爪矯正は、施術してすぐに効果を感じていただけます^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【「これだ!」と思いました】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

先に娘さんが当院で矯正されました。
矯正後の娘さんの爪を見て、
「これだ!」
と思ったそうです。

今まで、巻き爪で出血したり膿が出たりしたことがあったそうです。
病院に受診しても爪を削るだけだったので、痛みが出たらご自身で削っていたそうです。

矯正後は内側に巻き込んでいた爪の端が外側に開いて、爪の幅も広がりました^^
これで痛みなく生活できますね!

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【逆「つ」の字になっていた巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】食い込みの跡【巻き爪】ビフォーアフター写真

爪が逆「つ」の字になっていました。
以前化膿して皮膚科で切除処置を受けたそうです。

かなり巻き込んでいたので、足湯を繰り返して矯正を進めました。
食い込みの跡が、強く巻いていたことを表していますね。

矯正後は巻き込みが改善し、爪の幅が広がりました。
これで痛みなく生活できますね^^

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

【化膿して切除したことがある巻き爪】

矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
矯正前

巻き爪矯正
当日の変化

矯正後
【巻き爪】ビフォーアフター写真

以前、化膿して切除したことがあるそうです。
爪にかなり厚みが出ていました。

肥厚した部分の処置をして矯正を進めました。
皮膚に刺さり込むように巻いていた爪の端が開いて、爪の歪みも改善されました。

このまま放置したらまた化膿してしまっていたかもしれません。
傷や炎症、化膿があると当院では施術できず、医療機関のみでの対応になります。
痛みを感じたら長く放置せず、早めにお問い合わせください。

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

1 2 3 56 »
PAGETOP
Copyright © 巻き爪矯正センター 快梛 All Rights Reserved.