巻き爪の方はどれくらいの割り合いでいるかご存知でしょうか?

実は、症状が出ているかどうかは別として、年齢性別問わず10人に1人くらいの割合でいると言われています。

巻き爪とは

爪の両端が内側に弯曲している状態のことを巻き爪といいます。

巻き爪は、見た目の問題だけでなく、弯曲が進むと爪が食い込んで痛みが出るようになります。更に、食い込んだ部分が傷になり化膿することもあります。
このようになると指に力を入れて歩くことができなくなり、その痛みを避けるような歩き方をしてしまい、足首や膝だけではなく腰や背中、全身にまで影響が出てしまいます。

見るだけでも痛そうです!

どうして巻き爪になるのか?

巻き爪の原因とは一体何なんでしょう?

ハッキリと分かってないところもあるのですが、今の所分かってる原因には以下のようなものがあります。

遺伝

巻き爪になりやすい爪の状態(爪の形や固さ、厚さ)が遺伝しているということです。

年齢

残念ながら、加齢も巻き爪の原因の一つと言えます。

何故なのか?

年齢とともに体内の水分量は確実に減ってきます。同様に爪の水分量も減ってきます。
爪は実は3層に分かれていて、特に最新の研究では爪の最下層が湿潤と乾燥を繰り返す事により縮む事が、変形の大きな原因である事が分かっています。

履き物

履き物も大きな原因の一つですよね。

一般的に言われているのは、ヒールやパンプスなどの先が細くなっている靴です。これは圧迫されて体重がかかれば・・・、指が圧迫されるのが想像できますね。

でも、実はこれ以外にも原因となるのが幅広の靴や、サイズの大きな靴です。
どうして?!と、思われるかもしれませんが、サイズの合っていない靴を履くと足が靴の中で余計な動きをしてしまうんですね!その際に、指が捻れた状態でそのまま荷重がかかったりすると巻き爪の原因になると言われています。

なので、靴はサイズがピッタリ合うものを履きましょう。

運動

スポーツやハイキングでは思いのほか爪や指に負荷がかかるものです。経験がある方もいらっしゃると思います。

実はわたしも以前履いていたトレッキングシューズでのハイキングや登山は、特に下りを歩くと足指が圧迫されて痛みが出ていました。

前の履物の話の続きになりますが、やはりこれを防ぐにはサイズがピッタリ合い、機能的な靴を選ぶ必要があります。
わたしは専門店でお店の人にフィッティングしてもらい、実際に履いて坂を下ってみたり、紐の縛り方を教えていただいて、ハイキングや登山でも痛みの出ないトレッキングシューズを見つけることができました。

運動によっても靴の選び方か変わってくるので、専門店できちんとフィッティングしてもらうのが一番ですね。
さらに、足の骨格を機能的にするようなインソールも併用すると、足の余分な動きが少なくなり巻き爪を防止できます。

爪の切り方

巻き爪になる人によくあるのが、深爪をしてしまうケースです。

深爪やサイドも丸みが出るような「バイアス切り」は一見爪は綺麗に見えますが、両端が短くなっているので、食い込みやすい傾向にあります。この切り方をすると、最悪な場合陥入爪になり手術に至るケースもあります。

スクエアオフやラウンドと呼ばれる切り方が良い切り方です。爪の両端を丸く切らずに残して爪を切るようにして下さい。このような切り方をしていると巻き爪の防止になりますし、巻き爪になっても容易に矯正する事が出来ます。


The following two tabs change content below.
竹田 圭子(たけだ けいこ)

竹田 圭子(たけだ けいこ)

巻き爪矯正センター 快梛スタッフ。当院の巻き爪矯正ツメフラ法は、長年の重度の巻き爪や、様々な矯正を受けても改善しなかった巻き爪でも矯正する事が出来る、画期的な巻き爪矯正法です。
竹田 圭子(たけだ けいこ)

最新記事 by 竹田 圭子(たけだ けいこ) (全て見る)

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

巻き爪矯正センター 快梛

巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
巻き爪矯正センター 快梛は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

電話に出る事が出来ない時間帯がありますので、
ご予約はなるべくネット予約・公式LINEを利用下さい。
TEL 070-4066-3028 受付:10:00~20:00(日祝10:00~17:00)
休業:不定休
住所:大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町1-75-13 2F
最寄駅:JR阪和線 百舌鳥(もず)駅 徒歩2分
地図・行き方