あけましておめでとうございます。
2022年1月4日 巻き爪
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も実家に帰省せず、家族3人で過ごした年末年始でした。 昨年は、買って1年しか経っていないPCがダウンし、新しいPC …
矯正3回、3ヶ月での変化です。
過去にツメフラ法で矯正していたけれど、再発してしまった方の変化です。 変化をご覧ください! 1段目:初回矯正前 2段目:初回矯正後 3段目:2回目(初回から45日後)矯正後 4段目:3回目(2回目から43日後)矯正後 す …
「大阪ええとこ案内」で紹介されました!
巻き爪矯正センター 快梛です。 この度、「大阪ええとこ案内」様で当院が 「大阪で巻き爪治療におすすめ!病院や専門店15選」 としてご紹介いただきました。 【安い】大阪で巻き爪治療ならおすすめ15選!切らない・抜かない・痛 …
緊急事態宣言発令中の対応について
2021年1月14日 未分類
緊急事態宣言が発令されました 大阪も再び緊急事態宣言が発令されました。 当院では、施術を継続されている方がいること、また巻き爪でお困りの方のために完全予約制にて営業を継続しています。 当院のコロナウイルス対策の取り組みに …
【爪のケア】保湿剤について
前回、保湿についての記事を書きました。 今回は、前回 「尿素入りのクリームの使用とワセリンのみの使用はしない方がいい」 とお伝えしたことについて書きますね。 保湿をお願いしています。 当院では、矯正を爪と皮膚に負担なく矯 …
爪端切除の手術を繰り返した巻き爪
2019年11月8日 未分類
靴下も履けない! うつ伏せ寝での圧迫や靴下の圧迫でも痛い時があり、少し当たる程度で痛いので家では靴下を脱いでいるそうです。 布団が当たっても痛い時があるとのこと・・・ぐっすり眠れないとストレスが溜まりますよね(´;ω;` …